肩関節亜脱臼
2024.11.06
ご予約ご相談はこちらから
鶴橋こころ整体整骨院トップページ > 未分類
2024.11.06
ご予約ご相談はこちらから
2024.10.01
いよいよ秋ですね!
こんにちは、東成区東小橋の鶴橋こころ整体整骨院です。
お出かけしやすい季節になり、歩きすぎて疲れてしまうことってありますよね!
足に溜まった疲労物質をスッキリ流して足もとも軽やかに秋を楽しんでみませんか!?
今日は疲労物質をスッキリ流してくれるフットマッサージをリンパの視点からお話しさせていただきます。
よくお客様からはリンパとはなのかと聞かれることが多いため、まずリンパとは何かをご説明します。
リンパとは、血管のように全身に張りめぐらされたリンパ管と、その中を流れているリンパ液、リンパ管の中継地点であるリンパ節の総称です。
体内を流れる液体の代表的なものといえば血液ですが、リンパ液も体液のひとつです。まず、血管を流れる血液の大部分は、心臓から排出され、全身を巡って心臓に戻ります。大部分と記したのは、そのすべてが心臓に戻るのではなく、体内にある細胞の隅々に酸素と栄養を届けるために、一部は動脈側の血管から流出するからです。
そして、血管に戻れなかった水分はリンパ液となり、リンパ管を通って静脈に戻ります。
リンパ系の役割は大きく2つ。それは、細菌や異物が体内に入らないようにする免疫機能と体内の老廃物の回収と運搬を行う排泄機能です。この2つの役割を果たすうえで重要なのが、リンパ管の中継地点であるリンパ節です。
リンパ管の要所に位置するリンパ節は、体内に600〜800個あると言われ、足裏や足の指の間、足の付け根のあたりに多く存在します。
リンパ節の中は、リンパ球やマクロファージといった白血球が充満しており、細菌や異物を取り込んで除去するフィルターのような働きを果たしています。
つまり、体内に侵入した細菌や異物はリンパ節でせき止められ、免疫によって処理されたうえで、きれいなリンパ液になって静脈で回収されるのです。
この働きを促進するのがフットマッサージとなります。
*フットマッサージの効果
①老廃物の排出
老廃物を排出することは、人間の体にとって重要。
たとえば、ニキビや便秘、むくみなどの悩みは、体に老廃物がたまっていることが原因の可能性もある。
②浮腫の解消
むくみがひどくなるだけで、太ってみえたり、体が重くなったりします。
体が浮腫むことで内圧が高くなり圧迫感や痛み、酷いと痺れ感などが出る可能性もある。
③ふくらはぎや腰の痛み
リンパには老廃物だけではなく、疲労物質を流す作用もある。フットマッサージでは、硬くなった足をほぐすことで、表面に浮いたリンパを流して、ふくらはぎや腰の痛みの原因となる疲労物質を水分とともに排出してくれる。
*フットマッサージを行う際は入浴後がおすすめ。
これは血流を良くした後に施術を行うことでよりリンパの流れがよくなり効果が上がりやすくなる。
*リンパマッサージがおすすめの方
冷え性
食欲不振
むくみがひどい
睡眠障害
このように疲労回復、美容効果など体に良いことを全てご提供できるのがフットマッサージです。
すっきりした足になって秋のお出かけを楽しんでください!
2024.08.30
こんにちは!
鶴橋こころ整体整骨院のブログをご愛読いただき誠にありがとうございます!
台風10号の接近にともない大阪をはじめとする近畿地区にも十分な注意が呼びかけられています。
我々鶴橋こころ整体整骨院がある東成区東小橋にも緊急時の避難所マップの情報が上がっており、当院でも患者様、院で働くスタッフの安全を第一に準備をしております。
今回のブログではもし、災害にあい転倒などしてしまった時の応急処置についてお話しをしたいと考えています。
雨や強風で濡れている路上や階段では足元をとられて転倒する可能性が非常にたかまり打撲、捻挫、骨折といった損傷を引き起こす場合が高くなります。
もし、野外でこのようなハプニングがあった場合には出来る処置は限られてくると思われ、救急の要請が必要になりますが、ご自宅や建物、施設などで氷などを作る設備がある場合は
基本的な処置としてRICE(ライス)という処置があります。
Rレスト(安静)
Iアイス(冷却)
Cコンプレッション(固定)
Eエレベーション(挙上)
足首を捻挫した時など、靭帯や筋肉などの損傷部位からの内出血が考えられます。
この状態を放置すると皮下組織に血液成分が溜まり、腫脹や炎症がひどくなり回復が遅くなる「2次損傷」を引き起こすため損傷がひどくならないようにする応急処置の一つです。
安静にするのは損傷部位を無理に動かさないため、損傷部位に余分な負荷をかけないためです。
冷却は腫脹や発熱を抑え炎症を引かすために行います。
固定は包帯やテープがあれば副え木をしてもらい患部が動かないようにして冷却をすることが良いです。
ただし、冷却は冷やしすぎると凍傷などがおこる場合があるので、保冷剤を濡れタオルで巻く、ビニール袋に氷水を入れてなどで20分冷却し、60分休ませるサイクルで冷やしてもらうと大丈夫です。
挙上は心臓より高い位置に患部をもっていくことにより腫れや炎症をおさえる働きがあります。
イスや台の上に患部を置き心臓より高い位置になるようにしてください。
RICEは応急処置であり、治療ではありません。今回の台風で外に出れない状態の際、高齢なご家族の方がお怪我をされた際などはご自宅でまず応急処置をし、台風が過ぎ去ったら必ず医療機関での診察が必要になります。
今回の台風に対し、とにかくご自身の身の安全を優先していただき、命を守る行動をとり、不要不急の外出は絶対にしないでください。
皆様が安全でお怪我などがありませんよう、当院スタッフ一同こころからお祈りしております。
2024.08.14
むせかえるような猛暑!
高温多湿な大阪の夏は、外回りをされている営業職の方、現場での長時間に及ぶ作業をされている方、子供たちを送り迎えするお母さんにも熱中症や脱水症状に陥ってしまう可能性が非常に高いです!
そこでこの夏鶴橋こころ整体整骨院が自信を持っておすすめするメニューとして冷やしヘッドスパをご提案いたします。
冷感スプレーにより頭皮を瞬間冷却!
暑さでのぼせ上がった頭を冷やしながらマッサージする、夏限定メニューです!
通常1200円の価格でご提供させていただいておりますが、今だけ半額の600円でご提供いたします!
まだまだ暑い日が続いていますが、ぜひこの機会ににお試し下さい!!
2024.07.23
こんにちは!
大阪市東成区東小橋の「鶴橋こころ整体整骨院」で鍼灸師をしております、石本と申します。
本日も鶴橋こころ整体整骨院のブログをご愛読いただき誠にありがとうございます!
7月も後半に入り、恐ろしいほどの猛暑に日本列島は包まれていますね!
危険な暑さに熱中症アラートが鳴り止まないこの時期ですが、暑さによる発汗、外気の温度により蒸発していく皮膚表面の水分で体内の水分はどんどん減少していきます。
そうなると恐ろしいのが脱水症状です。
人間のからだは体内に蓄える水分量と、体外へ放出する水分量とのバランスで体液を調節します。
このバランスが崩れたときに脱水症状が起こります。
発汗、下痢、嘔吐など様々な原因はありますが、脱水症状が起こると意識か混濁し、頭痛、吐き気、めまいを引き起こします。
こまめな水分補給が必要になりますので本日は脱水症状をどうやって予防していけば良いのかを説明させていただきます。
まず大事なのは水分補給です。ペットボトルなど持ち運びやすく量がわかりやすい容器にいれた水分を常に準備しておく必要があります。
脱水症状には自覚症状が現れる前段階の前脱水と言う状態があります。
体内の水分が3%減ると脱水症状に対して、2%減っている段階を前脱水と言い、いわゆる夏バテのような倦怠感を感じている状態がこれにあたります。
体が重い、ダルいといったような症状を感じたらその時点で水分をとらなくてはいけません。
特に注意が必要なものとしては高齢者の脱水症状です。
お一人で暮らしている高齢者の方などエアコンを使わない方は知らず知らずのうちに室温が上がっていることに気付かず、自覚症状が感じられない場合がおおいです。
空調による室温調節と決まった時間に水分補給を行うことが大事です。
これからの時期はどんどん気温もあがり、発汗が激しくなることが考えられます。
これくらいならと自分の身体を過信せず、体調管理と健康維持に注意していくことで、元気に夏を楽しむ努力が必要です。
当院で取り組んでいる「毒出し整体」は吸い玉を使い体内毒素が体外へ排出しやすい状態か
否かを見定めます。
その時にくっきりと体表での反応が出ない場合があります。
それは体内の水分の循環がうまくいっておらず、毒素を流す力が
弱くなっている可能性があります!
水分が少ないと体内の毒素を動かしてもうまく循環ができず、また毒素が沈着しやすい体になってしまいます。
これからの季節はまだまだ気温の上昇が考えられます。
皆様もしっかり水分をとってこの猛暑を乗り越えて下さい!
2024.07.16
毒素を溜め込みすぎると
こんにちは!
鶴橋こころ整体整骨院の鍼灸師石本です!
私の愛する東成区東小橋にも夏がやってきましたね。
猛暑がやってくるとフーッと気が遠くなるような感覚に襲われたことはありませんか?
それは暑さで自律神経が興奮し、交感神経が優位になり筋肉が緊張しすぎて脳への血流が途絶えている恐れがあります。
そして、暑さによる発汗で体に必要な水分が不足し脱水状態を起こしている可能性も考えられます。
万が一このような状態に陥った際には休息とクールダウンが必要ではありますが、日頃から疲労物質を溜めすぎない、水分が体に循環する環境を作ることが大事です。
疲労物質や水分潤滑の妨げになるものがいわゆる毒素という物です。
毒素は日常生活の中でも、外気や食物から体内に入ってくるものです。
排泄や発汗で体外に排出して健康状態を維持する必要がありますが、体調などの影響でなかなかうまくいかない時もあります。
そのため、日頃から体内環境を整える必要があります。
我々はこの体内環境を整える方法として「毒出し整体」を推奨しております。
吸い玉両方で毛細血管に沈着した疲労物質を動かして、足つぼを刺激する足裏マッサージで排出しやすい状態を作る方法です。
現在多くの方にこの施術を受けていただき、こんなに自分の体に毒素が溜まっていたのかと驚かれるお声をお聞きしています。
これから訪れる猛暑は非常に危険な暑さが予測されます。
元気に皆様が真夏を乗り越え、活躍の場を広げてくれることを私たちは望んでいます。
当院の推奨する「毒出し整体」を是非ともご体験しに来てください。
2024.07.09
熱中症と毒出し
こんにちは!
鶴橋こころ整体整骨院のブログをご覧いただきありがとうございます!
本日も大阪市東成区東小橋よりおとどけします!
この数日の異状な暑さ、皆様お体大丈夫ですか?
この時期に最も恐いのはやはり、熱中症ですね。
熱中症とは高温多湿な環境に私たちの体が順応できなくなっておこる反応の総称です。
もしこのような症状が起こったら
めまい
立ちくらみ
顔のほてり
筋肉痛や筋肉のけいれん
体のダルさ
吐き気
汗のかきかたがおかしい
体温が高い
皮膚の異常
などはすべて熱中症の初期症状です。
すぐに体を冷やす、水分をとるなどの処置をしないと
まっすぐ歩けない
ろれつが回らない
吐き気がする
など、中枢神経障害に類似した症状を引き起こします。
熱失神とも呼ばれる状態で、暑さで体温が急上昇すると熱を逃がすため皮膚の血管が広がります。その結果、全身の血流量が減り、血圧が急激に低下します。
血圧が一気に下がってしまうと脳への血流が減るため、熱失神がおこります。
血圧の低下と同様に恐ろしいのは汗が大量にでる、または全く汗が出なくなる事です。これは体温調節が正常に働かなくなっていることを意味し、最悪の場合脳への深刻なダメージを残すことや命を落とす可能性もでてきます。
熱中症にならないためには日頃から疲労を溜めないことが大事です。
当院の毒出し整体は疲労の原因となる毛細血管に蓄積した毒素を体表まで動かして排出しやすい状態を作ります。
毒素をどかすことにより作りたての新鮮な酸素と赤血球がいっぱい含まれた血液が全身を巡り自律神経を整えるため、深い睡眠がとれるようになり、日頃のストレスや疲労を軽減する効果が生まれます。
熱中症は睡眠不足や栄養失調で体が弱っている人に発症することが多いため、日頃からのヘルスケアに毒素出しを選択されてはいかがでしょうか?
所在地
〒537-0024
大阪府大阪市東成区東小橋3-14-25
営業時間
月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
木 10:00~17:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
日曜日
アクセス
JR鶴橋駅中央出口でて前の道の信号わたり右斜めすぐ