鶴橋こころ整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報 > 膝の靭帯損傷

膝の靭帯損傷

2019.06.10

みなさんこんにちは、こんばんは鶴橋こころ整体整骨院の坂口です。
雨が多くなってきましたね。まだ梅雨入りはしてないみたいですけど、鬱陶しい天気が続きますね、電車通勤の方はいつもより電車が遅れる事が増え満員電車なることが多くなり朝からイライラしやすいので会社に着いてから少し一服をして心を落ち着かせてから仕事してくださいね。

さて、今回は膝の靭帯損傷について話をします。この疾患は外傷と言い、外的にストレスがかかり、だいたい一回で損傷する事が多いです。
基本的には、スポーツなどを行う事により起きます。特にコンタクトスポーツで多く、サッカー、バスケットボール、ラグビーなど選手同士が直接接触するスポーツの事を言います。
膝の靭帯は4つあり、内側側副靭帯、外側側副靭帯、前十字靭帯、後十字靭帯とあります。スポーツにより痛めやすい靭帯が少しことなります。
内側側副靭帯は下腿(ふくらはぎ)部分が外側に行かないように止めている。別名MCL
外側側副靭帯は下腿が内側に行かないように止めている。別名LCL
前十字靭帯は下腿が前方に行かないように止めている。別名ACL
後十字靭帯は下腿が後方に行かないように止めている。別名PCL
一番多い損傷はMCL(内側側副靭帯)が多いです。
理由としては、解剖学的に内に負担がかかりやすいのと人と接触した際に外方か力がかかわることが多いとかあります。
症状は膝の痛み、可動域制限、腫れもしくは水腫(膝に水が溜まる)膝の不安定感などがあります。
膝の靭帯損傷の場合、半月板も一緒に損傷していることが多く鑑別診断が必要です。

診断には整形外科的テスト法をすることでわかる場合が多く、病院ではMRIなどを撮り診断すること一般的です。
靭帯の損傷には1度、2度、3度と分類があり、1度損傷は微細に靭帯損傷することを言い、2度損傷は部分断裂を言い、3度は完全断裂を言います。損傷の度合いで治療が異なり、また本人が今後どの程度スポーツをしていくかによりオペをするかが決まります。
保存療法では、サポーターもしくはギブスで固定をして安静をします。固定後は自分で徐々に膝を曲げ伸ばしをしていき可動域増やしていきます。ある程度動くようになると他動運動をしていきます。これをしていく事により可動域制限をなくしていき、筋肉トレーニングをしていく事で早期復帰ができるようにします。

今回は靭帯損傷の話でしたが、次回は半月板の話をしていきます。靭帯と半月板は密接な関係をしているので気になる方は楽しみにお待ちください。

Google検索では

下記をクリック

現在地 東成区 整骨院

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0669812951

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒537-0024
大阪府大阪市東成区東小橋3-14-25
営業時間
月・火・水・金  9:00~12:00, 14:00~19:00
木 10:00~17:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
日曜日
アクセス
JR鶴橋駅中央出口でて前の道の信号わたり右斜めすぐ

0669812951

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
鍼灸治療
腰の痛み
肩・首の痛み
全身もみほぐし
リンパマッサージ
超音波
交通事故治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

鶴橋こころ整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒537-0024
    大阪府大阪市東成区東小橋3-14-25

  • 営業時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    木 10:00~17:00
    土  9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    日曜日

  • アクセス

    JR鶴橋駅中央出口でて前の道の信号わたり右斜めすぐ

pagetop