鶴橋こころ整体整骨院トップページ > 未分類

未分類

トータルヘルス専門院として

2022.03.12

こんにちは、鶴橋こころ整体整骨院のブログをお読みの皆様、管理鍼灸師の石本次郎です。

いつも痛みや歪みについて書かせて頂いているこちらのブログですが、今回は当院はどのような院なのか、というお話をさせていただきます。

まず、当院の大きな特徴として、リラクゼーションサロンを併設しているところです。

併設店の全身ほぐし整処ゆるり鶴橋店は全身もみほぐしマッサージはもちろん、足裏フットマッサージ、ヘッドマッサージ、そしてリンパマッサージを行います。

当院がトータルヘルスケア専門院として患者様の健康作りと向き合ううえでゆるり鶴橋店は重要な役割を担っており、骨盤と姿勢をただし、気血の流れをただし、なおかつより身体の機能を活発に持っていくためにゆっくりと落ち着いた環境の中身体だけでなく、精神的な回復も見込まれる施術を施すことができます。

特にリンパマッサージは老若男女問わず私は必要不可欠な施術だと思っています。

リンパマッサージは皮膚の下にある皮下組織を流れるリンパ液をながすリンパ管を刺激してリンパの流れを良くする事で疲れにくい身体を作ることができます。

それと同時に疲労物質を溜めるリンパ節を刺激して老廃物を体から排出し、身体の中をきれいにリセットすることができます。

痛みの出現を待つまえに痛みにくい身体作りを定期的にすることで人間の健康寿命は格段に上がります。

予防医学が注目されている現代社会において是非とも皆様に受けていただきたい施術の一つです。

当院がトータルヘルスにこだわる理由は痛みが出る、病気になるのを待つのではなく、ならない身体を作ってゆくことが大事だからと考えています。

そのためには専門知識を持った柔道整復師の先生に診察してもらい、施術において長年のキャリアをもつプロに徹底的に身体をメンテナンスする。

それにより身体が正しい姿勢、正しい筋肉の動き、正しい血流のながれ、そして正しい生活習慣を取り戻すことができるのです。

当院ではそれぞれのその道を極めたプロたちが意見を出し合い患者様一人一人に適したプランを導き出しています。

より良い健康状態と将来のために今抱えているお悩みを一つでもご相談いただければいろんな視点からその問題に対して考えるスタッフがいるので問題解決に至る選択肢がひろがるのも当院の特徴の一つです。

患者様が気軽に我々スタッフになんでもお話しいただけるよう、良い環境をご提供できるよう日々精進して参ります。

 

寝不足と免疫力

2022.02.16

こんにちは、鶴橋こころ整体整骨院です。

皆さまは、日頃自分の睡眠が身体にとって健康を維持できる十分な睡眠だと思われますか?

朝起きたら体がダルかったり、体力が回復した気がしないなど睡眠に対して満足できないと感じた事はないですか?

睡眠は人間にとって空気、水、食事と同じくらい大切なものです。

睡眠は体の修復作業をする時間、脳の記憶を整理する時間など、1日のダメージを整えて明日に備える為の大事な時間です。

もし、体にとって睡眠が満足いかないものだったりすると疲労が蓄積し、体内に不要物がたまり、その結果免疫力が低下します。

近年、全世界に混乱を巻き起こしている新型コロナウイルス感染拡大問題は健康面の問題だけでなく経済面にも打撃をあたえ、落ち着く兆しもなかなか見えてきません。

なので、まず病気にならない体を作ることが大事です。

そのために睡眠の質をあげ夜寝ている間に体を修復できる体質に体を変えていかなくてはいけません。

当院では睡眠に重要な役割を果たす自律神経の調節を目的とし、鍼灸治療を行っております。

自律神経には体を活発に動かすための交感神経、体をゆっくり休ますための副交感神経があり、副交感神経を優位にすることで深い睡眠に入りやすい体質に体を変化させることができます。

深い睡眠は短時間でも体を修復させる成長ホルモンの分泌を促進し、免疫作用をあげる働きをします。

まだまだ寒い日が続いてますが、寒い時は体力げ弱っていろんなウイルスに感染しやすくなります。

コロナウイルスだけでなく、インフルエンザなど感染すると恐ろしい病気はたくさんあります。

生活の中でも鍼灸治療や整体をうまくとりいれ無理をせずに上手に体調管理やケアには十分にご注意してください!

 

 

 

 

 

 

 

足湯

2022.02.03

こんにちは、鶴橋こころ整体整骨院の石本です。
今回は足湯についてご説明させていただきます。

まず、足湯とはなんなのかと言いますと、膝から下の部分下腿と足首の部分をお湯につけて温める、足を中心にした入浴方法です。

足だけを温めるなら全身お風呂に入ったほうが良いのではないか、と思われる方いらっしゃると思いますが、足湯と全身浴は大きく違います。

全身浴の場合、身体中をお湯の中で温めるためすぐに全身が温まります。
体温が上がり、筋肉が柔らかくなる事で副交感神経が作用し、睡眠に入りやすい状態を整える事ができます。

ただ全身浴は一度に体表の広い範囲の体温を上昇させるため身体への負担が強いです。
普段多くの方が入浴の際に行っている方法では身体全体に水圧がかかるために血圧の上昇が考えらます。

それに比べて足湯は身体の抹消から温めることによりゆっくりと全身の血管を広げて徐々に全身を温めます。

そのために身体への負担が少なく東洋医学でいうと頭寒足熱、頭を冷やして足を温める事により体内の気の回りを整えて、ストレスや不安感を取り除く効果があり自律神経の乱れを正します。

足湯には先程も申し上げた通り、血管やリンパ管をゆっくりと広げる効果があることから身体に優しい入浴法だともいえます。

リンパといえば当院はリラクゼーションサロンゆるりを併設しております。

中でも一番人気でもあるリンパマッサージは全身のリンパのながれを良くして体に溜まった老廃物を一気にデトックスする作用があります。

身体に老廃物が溜まると身体が疲弊し、その結果免疫力の低下などウイルス感染や細菌による浸出を起こしやすくなります。

昨今の新型コロナウイルス感染問題にも対策として足湯で身体を温めて、リンパマッサージで悪いものを身体から出すということをセットで行ってもらうことをおすすめします。

これからの季節気温はどんどん下回り体温の低下とともに身体が本来身につけている自然治癒力や自己免疫力は働きが低下します。

そうなると常に疲労感を感じ何をするにもやる気が出ない、外出するのも面倒になるといった不健康な生活になってしまいます。

私たち鶴橋こころ整体整骨院は患者様、お客様の心身共に健康な状態をより長く継続させるため長いお付き合いになりますが、お困りごとをしっかりと聞き自分たちにできる最善の施術でともに問題解決につとめています。

どんな些細なお悩みでも解決のお手伝いができるかもしれません。

なんでもご相談ください。

痛みとは

2022.01.28

こんにちは、鶴橋こころ整体整骨院のブログをいつもご愛読いただきありがとうございます!

今回は痛みはなぜ起こるのか、なぜ感じるのかというお話しをさせていただきます。

痛みにはさまざまな原因があります。

筋肉の痛み、神経の痛み、内臓の痛み、血管の痛み。

 

そのどれもが体の本能からくる警告のサインです。

痛みとは、病気や怪我をしたときに身体を修復している間、身体を無理に動かしてはいけないという警告を脳が発信している状態です。

痛みの連絡通路としては、末梢に分布されている受容器(侵害受容器)に探知されます。

この痛みの受容器は電気信号を発して神経に沿って脊髄をつたい脳につたえ「痛い!」と感じます。

これを侵害受容性疼痛といいます。

そのほかに職場や家庭でのストレスが原因で脳にトラブルがおこり痛みとして感じる心因性疼痛、神経が損傷され神経の周囲に炎症がおこり感じる痛み神経性疼痛などがあります。

これらの痛みは原因が取り除かれれば90パーセントが数日から6週間で痛みがなくなります。

しかし長引くと何年も何年も悩み続ける痛みへと変わってしまいます。

一般に痛みが起こってから10日以上続く痛みは慢性の疼痛として扱われます。

なぜ、痛みが長く続くのかというと痛みが起こり動くのがつらくて外へ出なくなったりじっとしていることがおおくなり、筋力が弱って身体を支えれなくなり新たな症状を生み出して痛みが痛みを呼ぶ負のループを生み出すのです。

動けたとしても痛みをかばい変な体制で立ったり座ったりしていると体の歪みが起こり、これも前述と同様新たな症状を生み出して長い時間痛みに悩む事となります。

そうならないためにも痛みを感じたらすぐに痛みを取り除く処置をしなくてはいけません。

当院では痛みに対して、何が原因なのか?

姿勢の歪みなど構造性の問題なのか、体内に問題があるのかなど根本的な問題を見つけ出し、鍼灸治療、整体、リラクゼーション、リンパマッサージなどその人に適した内容をご提示させていただくことができます。

痛みや不調を感じたり、ストレスやモヤモヤを感じたときはまずご一報ください!

鶴橋こころ整体整骨院はトータルヘルスケア専門院として患者様一人一人に適した最短でお悩みを取り除く方法を一緒に考えていきたいです!

 

 

 

美容鍼

2022.01.11

美顔鍼とは、鍼によって気の流れを良くしたり経穴(ツボ)を刺激することで、顔の悩みを改善する施術です。

芸能人のブログなどでも、目にしたことがあるのではないでしょうか?

最近では、ハリウッドスターや一流モデルなど幅広い方達が施術を受けています。
しかし、未経験の方の中には顔に鍼を刺すなんて怖いって思う方もいるのではないでしょうか?
美容鍼で使用される鍼は、髪の毛よりも細いものを使用するのが一般的です。

鍼が刺さっているという感じはあっても、痛みはほぼ感じないことが多いです。
美容鍼のリラックス効果により、顔に鍼を刺している間に思わず、うとうと眠ってしまう方もいます。

また、施術中のゆったりした時間と独特な心地良さから定期的にリピートする方も増えています。
美容鍼は顔に鍼を刺すことで、皮下組織を優しく刺激します。

すると、この鍼による刺激によって血流が良くなり、栄養と老廃物の循環が円滑になると考えられています。
また、優しい刺激によって肌を修復するためのコラーゲンやエラスチンの産生が活発に行なわれるとされており、新陳代謝を促進します。

これにより、みずみずしく潤った弾力とハリのある肌に改善されると考えられています。

美容鍼の効果について

●肌の新陳代謝を盛んにする●

年齢を重ねるごとに、ターンオーバー(肌の新陳代謝、肌の生まれ変わり)にかかる時間は増えていくとされていますが、美容鍼による顔への『刺鍼』によって血流が改善され、肌のターンオーバー(肌の新陳代謝、肌の生まれ変わり)を促すことが可能です。
また、ターンオーバー(肌の新陳代謝、肌の生まれ変わり)がうまく起こることにより、肌の調子を上げることに繋がり、肌荒れの改善や美肌を手に入れることも可能です。

●クマや浮腫(むくみ)を改善する●

美容鍼は血流を良くすることで、目の下のクマを薄くすることができます。
そして、血流を促すことで余分な水分も流すことができるため、顔の浮腫(むくみ)を改善させることもできます。
浮腫(むくみ)の改善は、フェイスラインがすっきりするだけでなく、顎関節からくる顔の歪みを良くすることができます。

●乾燥肌やオイリー肌に効果的●

皮脂の分泌を正常に戻す働きもあると考えられているため、乾燥肌やオイリー肌にも効果的です。

●化粧のノリが良い●

毎日の化粧でも、変化を感じることがあります。
美容鍼の翌日は、化粧ノリが良いという変化の実感をする方が多くいます。

●リフトアップ、ほうれい線の軽減、たるみ改善●

目の大きさや、お顔の左右差、お顔のリフトアップやほうれい線とたるみ改善にもアプローチすることが可能です。

●身体改善●

筋肉や筋膜の繋がりで、普段気がついていなかった緊張が緩むと、肩凝りまでも軽減させることがあります。

そして、美容鍼と同時に、身体のケアも行なっていくことにより、全身の流れも良くなります。

顔の筋肉は数が多くて、細かく形成されているので、表情を作り出すときの使い方や、筋肉の癖によって筋肉の緊張に左右差が起こることがあります。

美容鍼は、そんな部分も見極めながら顔や頭部の筋肉の緊張を改善します。

施術前と、施術後の効果を見比べると、より効果を実感するかもしれません。

美容鍼の効果の持続期間について

個人差はありますが、始めての方は効果として約1週間くらい持続するケースが多いです。
もちろん、中には施術1週間後に肌の調子が良いという方もいます。
施術を継続することによって、より長い持続期間を感じることができます。

個人差はありますが、継続することで血流や顔の筋肉の状態に変化が起こり、良いターンオーバーが継続して起こるため、肌の調子が良くなってくると考えられています。

ふと顔を洗う際に触れることでお肌の変化に気がつく方もいるようです。

美容鍼を施術する人とは?

綺麗になれる美容鍼なら一回は挑戦したい。

と思ってもらえたでしょうか?

それでも、やっぱり鍼を顔に刺すのは怖いものです。

しかし、どんな人が施術してくれるのか知っておけば少しは安心して受けられるかもしれません。

鍼灸・針治療を行うには厚生労働省認可の国家資格が必要です。

もちろん、この美容鍼も人に鍼を刺して治療をするということは国家資格が必要です。

鍼師という国家資格を取得した先生が美容鍼の施術をしてくれます。

資格を取得するには厚生労働省認可の専門学校を卒業する必要があります。

期間は3年間と決められており、授業数やテストも多いので必死に勉強します。

入学金や学費も高額であることがほとんどで、最後には国家試験が控えています。

これに無事合格すること、そして免許登録が完了して初めて鍼灸での治療が可能になります。

医学をきちんと勉強してから、現場に出るので安心して治療を受けられるのが特徴です。

健康への治療をベースに美容へと繋げて行く専門家が施術しているのがこの美容鍼なのです。

美容鍼を受けられる場所について

美容鍼は一般的に鍼灸院で受けることができます。

最近では美容鍼に特化した鍼灸院も増えてきています。

鍼灸治療院の認可は、市町村の保健所が管理をしています。

きちんとした届け出が必要であり、治療に使用する部屋はもちろん、待合室の広さや、院全体の換気施設まで細かくルールが決まっています。

そのため、衛生面や安全面についても配慮されています。

また、気になる着替えの用意や、各種アメニティなども女性に喜んでもらえるように、充実している治療院がたくさんあります。

美容鍼が受けれるのは鍼灸院だけではありません。

美容クリニックなどの、医師が在籍する医療機関でも受けれるなど広がりを見せています。

最近は鍼灸師の在籍している接骨院、整形外科、病院などでも受けることが可能です。

女性が気軽に安心して通院できるように工夫されているので、気になったところを見つけて問い合わせをしてみましょう。

しっかりと親切に説明をしてくれる治療院がオススメです。

お灸はこんなに体によいんです!

2021.12.21

こんにちは、鶴橋こころ整体整骨院です。

最近は気温も低くくなり体を冷やす可能性が増してきましたね、体を温める事で体調が改善することが多いので、

今日は鍼灸治療の中でもお灸についてお話しさせていただきます。

お灸は3千年以上の長い歴史があります。

浮世絵や、古典文学にもお灸に関する記述があり、江戸時代には「旅の際に持参すべきものの一つ」とされたお灸ですが、

その「火を使う」ことや「火傷になる」というイメージから、一時期
廃れていました。

しかし、様々な不調への改善効果と手軽なセルフケアの一つとして、近年再び注目されています。

お灸は肩こりや腰痛だけでなく、アレルギー疾患や膠原病、冷え性などに用いられることが多く、主に慢性疾患に対して選択されます。

お灸の作用

温熱作用

温めるイメージの強いお灸ですが「温める」だけではない様々な作用があります。皮膚上への熱刺激が、皮下の筋肉や血管、リンパに影響を与えます。

温熱刺激により、副腎皮質ホルモンが分泌され、白血球が活性化されるほか、炎症や痛みを抑制する効果があります。また、ダメージを受けた細胞を修復するヒートショックプロテインというタンパクが分泌され、免疫細胞の働きを強化します。

経穴刺激作用
ツボ(経穴)を刺激することでツボに備わったの作用も期待できるため、肩こり・腰痛をはじめ、月経不順などの不定愁訴にも働きかけます。

自律神経調整のための経絡治療の際も、大きな効果を発揮します。

アロマテラピー作用
お灸の原料は「艾(もぐさ)」です。艾とは、よもぎの葉の裏にある白い線毛を精製したものです。

艾に含まれる芳香成分にはリラックス
効果のほかに、炎症や痛みを和らげる効果もあります。

免疫力強化作用
「免疫力」を正確に測る方法は確立されておりませんが、異物を攻撃する白血球や免疫を獲得する際に働く細胞の活性化、加えて白血球の含まれた血液を全身にくまなく届ける血液循環の改善作用により、免疫力が強化されるといえます。

また、リラックスすることにより、副交感神経が優位になり免疫力が強化されます。

このように、鍼灸治療の中には鍼を刺すだけではなくお灸や吸玉、ツボ押しなどさまざまな方法があります。

もし、鍼灸治療にたいして痛い、怖いと言ったイメージをお持ちの方は個人個人にあった解決法が見つかるかもしれないのでいつでもご相談ください。

 

 

 

 

生理前 腰痛

2021.12.20

こんにちは、鶴橋こころ整体整骨院です。

今日は生理前のお悩みについてお話しさせていただきます。

生理直前や生理中、腹痛に加えて腰痛に悩まされることがあるのではないでしょうか。

その原因には「プロスタグランジン」という物質が深く関係しています。

プロスタグランジンは、子宮収縮を促して経血の排出をスムーズにしてくれるホルモンですが、血管を収縮させる作用もあるので、腰痛やだるさ、冷えがひどくなります。

また、女性はストレスを感じると自律神経に影響を受けやすく、生理不順や生理痛に悩まされることが少なくありません。

加えて、冷え症やストレス、ホルモンバランスの乱れなども無視できません。

これらによる骨盤内うっ血も生理中の腰痛に影響を与えているのです。

とくに、長年の冷えから腎臓や消化器に負担がかかっていると、腰痛につながります。生理痛や腰痛は、血液の流れが滞っているというシグナルです。

日頃から冷え対策やストレス解消を心がけましょう。

腰痛を緩和する方法としてホルモンバランスの正常化にとって、ストレスは天敵です。

そのため、仕事とプライベートの兼ね合いを大切にしたり、余暇や趣味を楽しんだり、リラックスする時間を持つことが大切です。

たとえば、仕事の合間や通勤途中に、深い呼吸を取り入れてみるのもおすすめです。

息をゆっくりと吐くことで副交感神経が優位になり、自律神経のバランスが整えられ、内臓や汗腺の働きの正常化にも有効です。

 

また、骨盤の開放をスムーズにするためのエクササイズや、骨盤と連動する胸部(肋骨から脇腹まで)をやわらかくするマッサージといったセルフケアを習慣づけるのも良いでしょう。

当院では鍼灸治療により深い筋肉を刺激して温めることもできます。

女性スタッフも多数在籍していますので不安を感じたらいつでもご相談ください。

営業時間外もLINEでご予約いただけます

まずはお気軽にご相談ください

0669812951

営業時間外もLINEでご予約いただけます

住所
〒537-0024
大阪府大阪市東成区東小橋3-14-25
営業時間
月・火・水・金  9:00~12:00, 14:00~19:00
木 10:00~17:00
土 9:00~14:00
(祝日は通常営業)
定休日
日曜日
アクセス
JR鶴橋駅中央出口でて前の道の信号わたり右斜めすぐ

0669812951

営業時間外もLINEでご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
鍼灸治療
腰の痛み
肩・首の痛み
全身もみほぐし
リンパマッサージ
超音波
交通事故治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー

鶴橋こころ整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒537-0024
    大阪府大阪市東成区東小橋3-14-25

  • 営業時間

    月・火・水・金 9:00~12:00, 14:00~19:00
    木 10:00~17:00
    土  9:00~14:00
    (祝日は通常営業)

  • 定休日

    日曜日

  • アクセス

    JR鶴橋駅中央出口でて前の道の信号わたり右斜めすぐ

pagetop